【ダイエット豆知識】食事の豆知識

どれが高カロリー?

●――― 山菜そば vs きつねそば vs とろろそば ―――●

そばは昔から日本で愛された食品のひとつ。やせた土地でも作ることが出来たため多くの人から親しまれてきました。最近では健康を意識して、低脂肪低カロリーなそばを外食で選ぶ人も増えているみたいです。

・山菜そば…357kcal  ・とろろそば…393kcal  ・きつねそば…534kcal

おそばには多くのビタミン類が含まれていて、特にビタミンB群が豊富です!そばは粉系の食べ物なのでご飯に比べると消化が早いです。

●――― ごはん vs 赤飯 vs もち ―――●

もちは100g当たり235カロリー(kcal)でご飯(168kcal)や赤飯(189kcal)よりカロリーが高いです。もちは赤飯と比べ水分が少ないため100g当たりのカロリーが高くなります。


・ごはん…168kcal/(100g)  ・赤飯…189kcal/(100g)  ・もち…235kcal/(100g)

もちは消化のよい食べ物ですが、ゆっくりと消化されるため、血糖値が長時間安定し、いわゆる満腹状態が長持ちする利点があります。

●――― 食パン vs クロワッサン vs フランスパン vs あんぱん ―――●

フランスパンは食パンと比べると水分が少ないため100g当たりの炭水化物が食パンより多いですが、脂質は食パンの1/3ほどです。クロワッサンは食パンと比べると100g当たりの炭水化物の量は少ないですが、脂質は食パンの6倍ほどあります。


・食パン…158kcal/1枚(6枚切)  ・クロワッサン…202kcal/1個(45g)
・フランスパン…277kcal/(100g)  ・あんぱん…280kcal/(100g・食品成分表)

パンはスポンジ状の食べ物なのでご飯に比べると消化が早いです。あんぱんはメーカーによってカロリーが異なります。

●――― 水ようかん vs プリン vs どらやき ―――●

プリンにはビタミンB2、ビタミンB12、カルシウム、レチノール当量、パントテン酸が多く含まれます。どらやきには、炭水化物、食物繊維総量、ビタミンDが多く含まれます。水ようかんには炭水化物、食物繊維総量が多く含まれます。

・水ようかん…171kcal/(100g)  ・プリン…126kcal/(100g)
・どらやき…284kcal/(100g)

お菓子は脂肪分が比較的少ない和菓子がオススメですが、栄養バランスを考えると、プリンなど乳製品がオススメです。

●――― ケチャップ vs マヨネーズ vs ウスターソース ―――●

ケチャップとソースは5gでおよそ6kcal、マヨネーズは5gで35kcalと、やはり油が入ったマヨネーズはカロリーが高いです。ドレッシングにするなら和風ドレッシングがオススメ!

・ケチャップ…119kcal/(100g)  ・マヨネーズ…703kcal/(100g) 
・ウスターソース…117kcal/(100g) 

ケチャップには食塩相当量、ビタミンE、銅が多く含まれます。ウスターソースには食塩相当量が多く含まれます。マヨネーズはビタミンE、脂質、ビタミンKが多く含まれます。

※カロリーは食品成分表に基づき記載しています。

ページトップへ
モバイルショップ
当店の商品は安心・安全